Bongo Repair Diary |
別ボンゴに使用した本皮をリメイクしてヘッドを張り替えます |
@フープから外した状態のボンゴをぬるま湯につけ金属フレーム とヘッド(皮の部分)を別々に外します。 (写真はフレーム) |
|
Aこちらはフレームから外した状態のヘッド、皮をぬるま湯に浸して柔らかくします。 (乾燥昆布を水に漬けて柔らかくする要領と同じです、皮からダシがでました!?) |
|
B表面に折りこむ形で金属フレームに巻きつけて型を作ります。 成型用の型があれば簡単なのですが、ないので事務用のクリップで固定。 |
|
C完全に乾かさず半生の状態でボンゴヘッドにラグとフレームフレーム取り付けます。皮にたわみが無いよう均等に。 この@〜Cの行程を計4日ほど繰り返しました。(皮が伸びず均等にならないので大変です。) 均等に張れないとチューニングも上手くいかないので慎重に慎重に・・ |
|
D余分な皮をカットした状態 |
E完成!左側がリペアしたヘッドです。 |
Since 2003/7 All Rights Reserved By Art Rhythm